2015年4月16日木曜日

場所が無い造られた山岳飛行場に物思う

日本では、飛行場は、好立地から山岳地へ追い出され続けている。

広島空港は、海岸沿いから道路造るからと、

山岳地帯に追い出されてしまった。

成田空港も、実は意外に悪天候下の着陸を余儀なくされる事が多い。

鹿児島空港も桜島の噴火に追いやられ、霧島の山の中に、、

海岸沿いの埋め立て地に飛行場と言う選択と、

山の中を切り開いて飛行場と言う選択があって、

作る方は安易に山岳空港を作りました!安くできました!騒音被害も少ない!

と自画自賛するけれど、

使う方はこんな使いにくい空港は無いぞ!

こんなトコには降りたくないわ!という拒否感を示すトコが少なく無い。

新幹線を作るより、飛行場を作った方が安くつく、、

でも、稼働率の問題で、低ければ、路線撤退に直結するから、、

そこを、、どうするか?

はっきり言うけれど、、不要空港が如何に多いか、、

黒字空港って、少ないんだぜ、、、

国管轄で大赤字の福岡空港なんか見てみなよ、、、

松本魂維持継承の為に、大枚払うもんで、、何時まで経っても赤字のまま、

事故ったら、、半端無い死傷者が出ちまうし、、

香港・啓徳空港は閉鎖されたが、、、

コストと安全性と使いやすさを勘案して、空港を作るトコ少ないからなぁ、、

で、気流が安定しないし、天候が急変する山岳空港じゃなければ、

こんな事故も起きなかったのにね、、

1日7000人が使用する新広島空港は閉鎖中だが、

ぶった切って、搬出する?それとも、新広島空港のハンガーで修理する?

ハンガーって、露天のハンガーですか?

0 件のコメント:

コメントを投稿